◆久しぶりの乳がん検診、マンモ、エコー、血液検査
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが…私は、2013年に乳がん手術を受け、薬物療法(ホルモン療法)
それから(なかなかな紆余曲折を経て)二人の娘達に恵まれた。乳がんが見つかった
私にとって定期的な乳がん検診は、共に生活する乳がんに対する唯一の手段。1年に一度のエコー、マンモグラフィー、
昨日、乳がんの定期検診に臨んだわけだけれど、エコーは一年半ぶり、マンモにいたっては2年半以上ぶりだと言われビックリした。
マンモは、私はあまり好きでなはい。もちろん、好きな人はあまりいない。私にとって好きでない理由は「痛いから」ではなく(
マンモグラフィー検査を受ける時に身に着けたケープ。
クルリと回して、検査する方の乳房だけを出し、片方を隠す事が出来るという配慮!
同じ物作りを仕事とする者として、そのニッチさに頭が下がる思いだ。
乳がん発見から5年以上経過し、
検査や治療には副作用が付き物だと思う。
「主治医に言われた」からではなく、
今年のWithyou小江戸で、一般社団法人CSRプロジェクト桜井なおみさんの「語り合う医療の大切さ」についてのご講演がとっても面白くて印象的だった。ご家族や大切な人ともそうだけれど、医師と語り合うのもとっても大切で、質問するなら3つにまとめるのがオススメ。ダラダラ話すのではなく、大事な事を3つにとめるのだ。
多くの医師は多忙だ。それは「1日のうちで、1人でも多くの方を救いたい」との思いからだ(と私は信じている。)そんな先生方も「先生、3つだけ質問させて下さい」と先に言われれば、ゆっくりと聞いて下さる事が多いのだとか。
医師と患者、その前に、人と人。
来月に検査結果が出る。私自身も要領よく先生とお話したいものだ。
乳がん治療後、ホットフラッシュの悩みに「Kimihug(キミハグ)」試着できます✧
Kimihugの購入は
・公式オンラインショップ
・TEL048-856-9212
・ご購入フォームから!
お問合せ
(平日9:00~16:00)